モノやサービス 動画配信

Amazonプライムビデオでスポンジボブが全部見られない!全話見られる方法紹介

キッズアニメを子どもとめっちゃ見てます、けびんです。

スポンジボブはAmazonプライムビデオ見放題の対象ですが、一部の話しか見られないのです。

Amazon prime videoチャンネルにニコロデオン(nickelodeon)チャンネルが存在しますが、英語だったり全話見られなかったりと評判はよくありません。

けびん
子どもたちにとって、ギャグが効いてて盛り上がるアニメです!

子どもたちにスポンジボブを見せたいあなたのために、見放題で見られる動画配信サービスを紹介します。

スポンジボブが見放題の動画配信サービスは?

『スポンジボブ』が全話見放題の動画配信サービスはこちらです!

スポンジボブが見放題なのはココ!

  • Hulu
  • Netflix

※2021年5月時点の情報です。最新の情報は各公式サイトで確認してください。

Huluの場合は無料体験期間があるので、無料体験中にスポンジボブをみて、有料会員になる前に解約すれば料金は発生しません。

スポンジボブが見られる動画配信サービスの無料体験期間と特徴について紹介します。

Hulu

  • 無料体験期間:2週間
  • アニメ見放題作品:約700作品

実は、スポンジボブを扱う動画配信サービスは少ないですが、Huluはニコロデオン(スポンジボブの動画制作会社)のアニメの取り扱いを協会しています。

他のアニメにも力を入れてくれているので、キッズアニメファンなら登録必須!ってぐらい本当におすすめです。

トータルの動画見放題数も70,000作品ととても豊富のため、親だけでも楽しめますね。

\ スポンジボブ動画配信No.1!/

Hulu14日間無料体験に申し込む

クリックすると公式サイトに移動します。

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

Netflix

  • 無料体験期間:なし
  • アニメ見放題作品:約600作品

皆さんご存じの動画配信サービスの王者「Netflix」。

アメリカの会社だけあってU-NEXTやHuluにアニメの取り扱い作品数は劣りますが、アメリカのキッズアニメはわりと充実してます。

総合力のある動画配信サービスですが、いちど試してみてはいかがでしょうか。

\ 総合力の高い動画配信サービス!/

Netflixに申し込む

クリックすると公式サイトに移動します。

参考)Amazon Prime Video

  • 無料体験期間:30日
  • アニメ見放題作品:約400作品

一部の動画しか視聴できませんが、契約しておいて損が無いAmazon Prime。

しっかり無料体験期間も付いています。

月額料金が500円(税込)ととても安く、通販配送無料などの特典が素晴らしいのでコスパ最高です。

\ 通販などの総合サービスNo.1/

Amazon Prime Video30日間無料体験に申し込む

クリックすると公式サイトに移動します。

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

スポンジボブのあらすじ

スポンジボブ公式サイトから引用

スポンジボブはパイナップルのお家(家具付き)にペットのカタツムリのゲイリーと住んでいて、バーガーショップ「カニカーニ」のバイトが大好き。そして、いとも簡単にトラブルに巻き込まれる才能の持ち主。怒りっぽいおとなりさんのイカルドのジャマをしていないとき以外は、スポンジボブは相棒のヒトデのパトリックとスリリングなことが大好きなリスのサンディといつも楽しく遊んでいるよ!

\ スポンジボブ動画配信No.1!/

Hulu14日間無料体験に申し込む

クリックすると公式サイトに移動します。

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

スポンジボブの口コミと評判

世間ではスポンジボブのゆるさにはまる人も多いですよね。

わたしの一家も同じくはまっており、何回も見てしまってます。

キャラも濃いし中毒性がありますよね!

スポンジボブについてのツイートをいくつか紹介。

ハマるという意見がやっぱり多いですね~。

はまりすぎてグッズを集めたり、ケーキを作ったりするパパママも多いみたいですね!

スポンジボブを全話見る方法まとめ

スポンジボブをAmazonプライムビデオ以外で見る方法について紹介しました。

せっかく無料体験するならできるだけたくさんの作品をみて楽しみたくないですか?

というわけで、一番おすすめなのは、スポンジボブを全話できて無料体験もできるHulu。

けびん
キッズアニメの中でもスポンジボブは見るべき作品です!

\ スポンジボブ動画配信No.1!/

Hulu14日間無料体験に申し込む

クリックすると公式サイトに移動します。

無料体験中に解約すれば料金はかかりません

  • この記事を書いた人

けびん

30代4人家族のサラリーマンが、おすすめのグッズや子育てに関すること、ブログ運営に関すること等を記録し発信していきます。 工場勤めの狭くなりがちな視点を拡げようと、読書・勉強好きからブログ好きに発展。学び続けること、家族と穏やかな時間を過ごすことに重きを置いています。■詳しいプロフィールはこちら

-モノやサービス, 動画配信